246O1

余生を楽しむ三流クライマーの日常

大台ケ原千石嵓「サマーコレクション」の登攀

date:2022/10/22~23

member:Sikaou,Utti

 

身体のコンディションも良くなってきたのでマルチのルートでも登ろうと思い、奈良県は大台ケ原にある千石嵓の代表ルート「サマーコレクション」を登ることにした。前日夜発、広島からは6時間半で到着。7時半からレクチャーを受け、岩場を目指す。特に迷うこともなく、9時に登攀開始。じゃんけんで順番を決めたので、核心の4pはUttiさんに譲ることになったが、終始、快適なクライミングだった。セカンドも含め、全てのピッチをノーテンで抜けることができた。素晴らしいルートだった。

今回のログ、100名山も登ったので結構長い。

朝7時の段階で駐車場はいっぱいの状況。ほとんどの人が前日から車中泊しているようだ(テントの設営は禁止されている)。

千石嵓のある西大台ケ原へはいるには事前予約の上、ビジターセンターの講習を受ける必要がある。約10分の映像を観れば、認定証を貰える。今回は2日間なので2千円の出費。

一般登山路を10分ほど歩き、この看板から岩場を目指して谷を下っていく。目印があるので迷うことはない。

9時ちょい前、登攀を開始。1P目は簡単なルンゼ。今回は荷物をセカンドがまとめて持つようにしたので、トップは超快適。

1P目終点にあるプレート。天気は良いし誰もいない、最高のコンディションに感謝!

2P目(10a、30m)。Uttiさんリードのピッチだったが、前評判通りここがサマコレの核心だと感じた。支点が近いので怖くはないが、終始、ホールドが甘い感じ。

3P目(10a、50m)。とにかく長いルートだが、記憶に残ることもない階段状のピッチ。

4P目(10c、15m)。核心となるピッチで、小ハングを甘めのホールドで越える。リーチ差はあるだろうが、それほど難しさは感じない。

核心を超えた辺り。短いピッチなので簡単なイメージもあるかも。

5P目(5.8、30m)、特に記憶にない。中央バンドに到達し、レストできる樹林帯のテラスというイメージ。

6P目(5.6、35m)。左上し、ルンゼを登っていくが分かりにくいかも。

7P目(5.9、30m)。有名なハンドトラバース。「この岩場をよく見つけてくれた!」と感動する素晴らしいロケーション!簡単だが、忘れがたいピッチ。

上から見た図。ジャムでも行けるが、スタンスがしっかりしているのでへり持ちで進める。

8P目(5.9、25m)。高度感のあるカンテを登る。

9P目(5.9、35m)。ここもカンテ沿いから最後はハング越え。簡単だが高度感のある素晴らし光景が続く。

 

最後のハングを越えたUttiさん。

一般の登山道ではないため、おそらくクライマーしか見ることのない看板。

時間に余裕があるので、100名山の日出ヶ岳を登る。駐車場から大複で1時間掛からない。

山頂へ。なんてことない山頂だが、紅葉する樹々の広がる景色は素晴らしかった。

付近はテントが張れないため、吉野川の河川敷まで戻ってテントを張る。地元の日本酒を飲みながら、明日の作戦会議に勤しむ・・・。