246O1

余生を楽しむ三流クライマーの日常

トチゴヤ谷の遡行

date:2022/7/31

member:Sikaou,Utti,Yam

 

久しぶりのトチゴヤ谷。この近辺は甲羅ガ谷や蛇の谷、クモノ谷など登攀性の高い沢が集中しているが、中でも思い出深いのがこの沢だ。渇水状態のためいずれの滝も直登可能。普段は高巻くF2、F7も容易に登ることができた。すべての滝を直登し、へとへとになりながらミノコシ谷を下降した。やはりこの沢は素晴らしい。

今回のログ、11.3km、7時間40分

F2、トポでは左岸のスラブを登るが、C/Sの左を直登。アブミを使用したA1で突破。

核心部の様子、カム#1,0.75を使用。2もあったら楽だったかも。

F3のスラブ

F5大竜頭の滝、20m。支点があるので快適。

F7、本来は右岸の岩稜からブッシュを抜けるが、水量がないので直登できた。カム#1、0.75のほか、ハーケンを2本使用。

上から見た図。抜けは支点が取れないためかなりの恐怖。

F8、普段は少し右の岩稜を登るが、今回は水心を突破する。

F9、ここも水量が多いと地味に怖いスラブだが、今回は安心。

F10、Jさんの滑落した名瀑。もはや観光地。

この後はFナンバーがよく分からないが、このスラブもザイルを使用。

顕著なC/Sの滝。枯れた左側を突破するムーヴが面白い。

このFも普段は結構怖いが、本日は楽勝。

 

全体で30m以上あるF。トポ上のどの滝か不明だが、上部のスラブが難しい。

見た目では分かりずらいがかなりのシャワー。意外にガバが多いので登攀自体は問題ないが、支点の構築が核心だろう。本日はブヨやアブが多く、ビレイ中はネットが必須だった。

10mぐらいのF。左岸側から中間でトラバースし、あとは滝芯を直上する。

顕著な分岐の後に出てくるビールケース、ここから山頂まで軽い藪漕ぎ

稜線到着、体力のあるメンバーなので下山も早い…

下山後、深谷峡大橋の駐車場に戻ると車のフロントに張られていた。ちゃんと電話させてもらったが、人がお亡くなりになるスポットのようだ。次回からは別の場所を利用しよう。