246O1

余生を楽しむ三流クライマーの日常

銅山川の遡行~新たなFを求めて~

date:2023/08/14 member:Sikaou オバタキタン、海ノ溝谷と遡行し、14日の夜中に広島に到着した。この3日で身体はボロボロだが消化不良感は否めないので、午後から調査遡行にでかけた。 場所は吉和の銅山川。女鹿平山と細見谷に挟まれた目立たない沢なので、…

海ノ溝谷の遡行

date:2023/08/13 member:Sikaou,Utti 前日のオバタキタン(富山県)から岐阜県に移動する。途中、白川郷の大渋滞に巻き込まれてウンザリ(もともと興味はないが、今後も行くことはないだろう)。 海ノ溝谷は日本百名谷の一つ板取川上流の「川浦谷」の支流に…

オバタキタン(大畠谷)の遡行 day2

date:2023/08/11~12 member:Sikaou,Utti オバタキタン2日目、暑さが厳しいので涼しい内にスラブを越えたい。ということで、4時半起床、5時半にスラブに取り付いた。200mぐらいの岩壁を4ピッチで登る。いずれのピッチもⅢ級と簡単。ラインを気にせずどこでも…

オバタキタン(大畠谷)の遡行 day1

day:2023/08/11~12 member:Sikaou,Utti 台高の名渓「銚子川岩井谷」に行く予定だったが、台風や降水量の影響でコンディションは最悪。全国的に天気が悪い中、なんとか登れそうだった富山県の沢をチョイスした。境川大畠谷、読み方は「オバタキタン」と言う…

長江川の遡行

date:2023/07/30 member:Sikaou,Utti 昨日の猿ヶ城渓谷に続き遠征2日目。長江川は青白い水色が有名な沢だが、雷の響く微妙な天気。出渓地点に車を停めるスタイルだが、距離はともかくブヨが終始まとわりつき不快だった。 沢は、極端に難しい箇所もなく、適度…

本城川猿ヶ城渓谷の遡行

date:2023/07/29 member:Sikaou,Utti 鹿児島県大隅半島にある猿ヶ城渓谷、綺麗な沢として有名なので一度は行きたいと思っていたが、登攀性や秘境感は乏しい感じがするのでいまいち食指が動かなかった。遡行した印象だが、やはり観光地ということもあり前半は…

鈴ノ大谷川ナカノ谷の遡行

date:2023/07/15 member:Sikaou,Hige 久しぶりの鈴ノ大谷川ナカノ谷。短いながらもFの連続する良い沢だ。今日は水量がとても多く、前回登った時よりも厳しく感じた。 UACの加藤さんに整備してもらった下山路は結構藪化が進んでしまっていたが、テープの目印…

アライ谷で渓流釣り

date:2023/6/15 member:Sikaou,Akagi 今回は調査目的の遡行。在来種のゴギは支流ごとに異なる遺伝子を持つ可能性が高く、それを調べれば河川争奪の歴史などを読み解くことに繋がる。アライ谷は簡単な沢だが、クライミング未経験の相方を連れて行くのは結構大…

立岩谷の遡行

date:2023/06/11 member:Sikaou,Hige 今シーズン最初の本格的な遡行。立岩沢は立岩山の南面に位置する沢だが、コンパクトな中にFが凝縮するなかなか良い沢なので、足慣らしにはちょうどいい。最初のゴルジュでドボンし、その後のFでもシャワークライムを強…

瀬戸谷の遡行

date:2023/05/14 member:Sikaou,Hodo 今回は緩い釣り遡行。瀬戸谷は入り口の「瀬戸の滝」こそ有名だが、その先はあまりぱっとしないので沢登りとしては微妙な記憶しかない。釣りメインならいいかと思い、前夜入りして遡行した。結果的には、前日の降雨の影響…

川上本谷スリウス谷の遡行

date:2022/09/11 member:Sikaou,Utti,God,m 自分に登山を教えてくれた師は2人いて、今回はそのお二人と川上本谷を遡行することができた。mさんと登るのは10年前に冬の中崎尾根を登って以来で、あの頃の記憶が色々と思い出される素晴らしい山行になった。数年…

祝子川の遡行

date:2022/08/27 member:Sikaou,Yam 久しぶりの祝子川。散々登ってるので特に期待はしてなかったが、結果的にはとても面白かった。近年の大雨の影響なのか、所々で沢の様相が変わっており、登るラインが大きく変わっている所もいくつかあった。2条8m滝は直登…

トチゴヤ谷の遡行

date:2022/7/31 member:Sikaou,Utti,Yam 久しぶりのトチゴヤ谷。この近辺は甲羅ガ谷や蛇の谷、クモノ谷など登攀性の高い沢が集中しているが、中でも思い出深いのがこの沢だ。渇水状態のためいずれの滝も直登可能。普段は高巻くF2、F7も容易に登ることができ…

山中川の遡行

date:2022/07/18 member:Sikaou 昨年、Shimaoさんに教えてもらった「家から最も近い沢」がこの「山中川」だ。記録ではほとんど期待は持てないが、時間が空いたので行ってみることにした。 結果的には、短いながらも登攀的要素の高いFが連続し、水質も申し分…

浦石峡の遡行とおまけの宇佐小滝

date:2021/08/29 member:Sikaou,Joko もう心はクライミングに傾いているが、沢へ行くことに。原点に立ち返り、数年ぶりにマイナーな浦石峡を遡行した。大雨の影響のせいか、水質は記憶よりよく、適度に登攀も楽しめる。良い沢だと改めて思った。それでも、や…

白川又川本谷(奥剣又谷)の遡行②

2021/07/22~23 member:Sikaou,Utti,鉄人 day2: 前日(白川又川本谷(奥剣又谷)の遡行 - 246O1 (hatenadiary.com))の疲れが残る中、5時起床。寝る直前に焚火で火傷した右膝が痛いが、まだまだ行程は長い。水量が減り泳ぎは無いものの、山頂までの標高差は…

白川又川本谷(奥剣又谷)の遡行

2021/07/22~23 member:Sikaou,Utti,鉄人 day1: 久しぶりの沢遠征。大峰山系は初めてなので、今回は難易度は高くない「白川又川本谷(奥剣又谷)」を遡行した。とにかく行程が長く、まず入渓するまでのアプローチにうんざりする。汗だくになった頃、ようや…

容谷峡の遡行

date:2021/06/13 member:Sikaou,Utti 久しぶりに容谷峡を遡行した。この沢はいつ来ても水質が綺麗で好きな沢だが、下山が長く道も分かりにくいので結構疲れる。沢靴のソールが致命的に無い状態なので油断すると滑りまくるが、なんとか怪我することなく遡行で…

アマゴを釣る➀

date:2021/05/20 猛烈な降雨の中、本日も太田川水系の某河川で釣りをする。ゴギ狙いだったが、今回の沢はゴギが全くおらず、アマゴとタカハヤのみであった。ほとんど離れていない沢で生息する魚の種類が異なるのが興味深い。 降雨の影響なのか、なかなか釣れ…

ゴギを釣る②

date: 2021/05/14 前回のゴギ釣り遡行(ゴギを釣る - 246O1 (hatenadiary.com))に味を占め、再び太田川水系の某沢を訪れる。この日も午後から家族サービスに徹しなければならないため、4時起床、6時から遡行を開始した。2回目で、すでにサバイバル登山家と…

四国最難の沢!小女郎川足谷ゴルジュの遡行

date:2020/09/22 member:Sikaou,Utti,鉄人 相変わらず遠征2日目は激し二日酔いに苛まれるが、それでもちゃんと起きて飯を食い、準備をして入渓するところが我々の良いところ。四国の沢に登ると決めた時、いくつか選択肢があったが鉄人は迷わず厳しい「足谷ゴ…

吉野川水系銅山川「瀬場谷」の遡行

date:2020/09/21 member:Sikaou,Utti,鉄人 連休3日目、三倉岳下山後に慌ただしく準備をして四国へ向かう。明日は足慣らしに「瀬場谷」を登る。いつものようにテントで作戦会議に勤しむが、すでに全身がボロボロなのでお酒を飲むとすぐに爆睡した。 瀬場谷は2…

西中国山地のラスボス「瀬戸の滝」の偵察

date:2020/09/19 member:Sikaou,Joko 個人的には西中国山地の沢の「ラスボス」と考えている瀬戸谷の「瀬戸の滝」。この滝は十方山の沢を訪れた際に何度も見下ろしているので、想像の中ではやはり何度も登っている。今回は初めて登るつもりで向かったものの、…

小五郎山足谷峡&クモノ谷の遡行

date:2020/08/30 member:Yamada,Joko,Sikaou 今回は西中国山地の沢で私が最も好きな足谷峡&クモノ谷を遡行した。この沢は高巻きが多いが、その高巻きが難しく「登攀性が高い」と言って良いレベル。距離も長く小五郎山山頂に突き上げるところも高評価だ。 久…

鹿納谷の遡行

date:2020/08/15 member:Yamada,Sikaou 久しぶりの遠征。あれやこれやの迷った挙句、行先は出発後の車内で決めた。宮崎県の鹿納山付近には「かのう谷」が二つある。鹿納山西面にある「鹿納谷」、そして東面にあるのが「嘉納谷」。後者は「九州の沢と源流」で…

十方山大谷左俣の遡行

date:2020.08.12 meber:Joko,Sikaou Jokoさんの希望で、今回は遡行記録の少ない大谷左俣を登る。Fナンバーはあの山さんの記録(http://anoyama-konoyama.net/190805.html)を参考にした。F2(20m)の他、登攀性の高いFがいくつかあり、ほとんど高巻かずに登…

十方山アライ谷の遡行

date:2020/08/10 member:Sikaou 先週Yamada氏と登った時「13登ってた時より太ったな!」と言われ、さすがに何とかしないと「ただの太ったオッサンになってしまう!」と危機感を覚え、トレーニングと食事制限を開始した。本日は午前中、炎天下の中23㎞走り、…

木谷峡の崩落

date:2020/08/02 蛇ノ谷の翌日、疲れた体を癒すため久しぶりに木谷峡に向かう。・・・が、吉川林業から橋を渡ってすぐの場所が土砂崩れのため通行止めとなっていた。この先の香椎神社あたりに車を停めてまったりしようと思ったのに、とても先には行けそうになか…

深谷峡&蛇ノ谷の遡行

date:2020.08.03 member:Sikaou,Yamada 梅雨明けの猛暑の中、長く登攀性の高い深谷峡&蛇ノ谷を遡行した。数年前、さらに長い深谷峡&甲羅ヶ谷をやった時(http://ubealpine.fc2web.com/27houkoku/52-kouragatani.html)よりも水量が多かったせいで深谷峡が…

市房山境谷の遡行

date:2020/07/23 member:Sikaou,Utti 「九州の沢と源流」では「沢登りのすべてが凝縮された代表的な谷」と紹介され、日本百名谷の1つである市房山の境谷、4年前に隣の山之口谷(http://ubealpine.fc2web.com/28houkoku/50-yamanokuti.html)を登った時からい…