246O1

余生を楽しむ三流クライマーの日常

三鈷峰北東面Aルンゼ(仮称)の登攀

date:2021/03/07

member:Sikaou,Utti

 

今シーズンは積雪が多かった割に融雪が早く、大山も北壁は楽しめそうにないので、今回は三鈷峰の北東面に向かう。大山寺付近はほとんど雪がないが、下宝珠を越えると一気に雪が多くなる。阿弥陀滝を下降し、北稜の取り付きを見て尾根の登攀は断念し、東谷から三鈷峰に突き上げるルンゼを登ることにした。正式な名称は無いようだが、2009年の野人さんの記録(三鈷峰 北東面Bルンゼ (仮称) 滑降 (sakura.ne.jp))で「三鈷峰北東面Aルンゼ」と紹介されている。

先日の降雨と低い気温のおかげで雪面はガチガチ状態。遠目には緩いと思われた傾斜は徐々に急になり、後半300mぐらいはふくらはぎが悲鳴を上げる。アイゼンは前爪しか刺さらず、バイルもなかなか刺さらないほど固い氷が続き、山頂に抜けた時は心底安堵した。落氷や落石の危険、そして高度感のある厳しい登攀だったが、大山の奥深さを感じる素晴らしい山行だった。三鈷峰のエリアもまだまだ楽しめそうだ。

f:id:sikaou:20210310235556p:plain

9km、6時間の行程。長い雪渓の登攀のおかげで距離以上の疲労を感じる山行だった

f:id:sikaou:20210311194612j:plain

三鈷峰北東面の概念図、Bルンゼの記録はあるがAルンゼは見当たらなかった


三鈷峰北東面Aルンゼ(仮称)の登攀

f:id:sikaou:20210311194833j:plain

雪のない大山寺の様子

f:id:sikaou:20210311194921j:plain

下宝珠を超える、ここまでは雪が少ない

f:id:sikaou:20210311195017j:plain

下宝珠を越えると結構雪が多い。それでも、所々雪がないので苦労する。

f:id:sikaou:20210311195126j:plain

阿弥陀滝の滝頭に到着。

f:id:sikaou:20210311195310j:plain

滝の左側を60mザイルダブルで下降する。

f:id:sikaou:20210311195415j:plain

滝に近すぎると濡れため少し離れた結果、一番高い位置からの下降となった。60mザイルでも結構ギリギリだった。ちなみに、この滝は登るの簡単そう。

f:id:sikaou:20210311224414j:plain

北稜の末端、雪がなく藪だらけ。これは登りたくない。

f:id:sikaou:20210311224531j:plain

渡渉

f:id:sikaou:20210311224608j:plain

濡れないようわずかに残った雪上を進む

f:id:sikaou:20210311224744j:plain

ようやく三鈷峰が見えてきた。

f:id:sikaou:20210311224912j:plain

東谷から目指す三鈷峰北東面のルンゼを目指す

f:id:sikaou:20210311225206j:plain

Aルンゼ前半はそれほど傾斜がない。

f:id:sikaou:20210311225634j:plain

だんだん傾斜が増してきた。ガチガチに凍っているので絶対油断できない。

f:id:sikaou:20210311225828j:plain

横から見るとこんな感じ。この辺はまだ写真を撮る余裕があった。

f:id:sikaou:20210311225950j:plain

一見白い雪のようだが、凍っているので爪先しか入らない

f:id:sikaou:20210311230107j:plain

絶えず小さな雪崩のように落氷が流れており、たまに顔面にあたるので痛い。落石も多く、5cmぐらいの石がザックにぶつかった時は焦った。

f:id:sikaou:20210311230312j:plain

上部の日影は特にガチガチで、ここならスクリューも有効だろう。

f:id:sikaou:20210311230512j:plain

ようやく尾根へ到着する。最後まで油断できない。

f:id:sikaou:20210311230620j:plain

上からの景色。高低差500mの雪渓を一気に登り切りふくらはぎは限界。

f:id:sikaou:20210311230906j:plain

尾根へ這い上がる。

f:id:sikaou:20210311230957j:plain

山頂まで50m。

f:id:sikaou:20210311231108j:plain

三鈷峰の山頂。まだ9時台ということもありノートレース。

f:id:sikaou:20210311231238j:plain

雲海の向うに見える烏ヶ山がめちゃかっこいい!

f:id:sikaou:20210311231413j:plain

名残惜しいけど下山を開始。

f:id:sikaou:20210311231530j:plain

北壁の様子。西稜なら登れるだろうが、面白くはないだろうなぁ。

f:id:sikaou:20210311231656j:plain

帰りに見た南西面の様子。今シーズンは一度も何面に行けなかったけど、これではもう登れんだろう。もうクライミングやな。